2010年4月4日日曜日

交差点


オーストラリアは日本と同じで左側通行、車も右ハンドル。
もしこちらでチャンスがあるなら、大して違和感なく運転する事が出来ると思います。

日本人が戸惑うとしたら写真の、ラウンドアバウトと呼ばれるロータリーの交差点。
運転していれば必ずどこかで出会います。
元々はイギリスから来たシステムです。

ロータリーに入ったら、行きたい方向に進むだけ。
最初は、どんなタイミングで進入したらいいか悩むのですが、
右回りで、常に回っている車優先。
ラウンドアバウト内の車優先。
というシンプルなシステムです。

他に車がいなければ不要な一時停止をする必要がないため、私はこのサークルがけっこう好きです。

信号任せにせずに頭で考えて交差点を通過するので、実は事故率が信号の交差点より低いそう。

信号のために電気も使わないので、エコでもあるのかな?

ただ、交通量が多いときは、皆サークルに入るタイミングを逃すまいと必死なので、歩行者は十分気をつけなければなりません。


.

0 件のコメント: