2009年12月25日金曜日

メリークリスマス♪

昨日から従姉妹ちゃん達が遊びに来てくれています!
去年も年末に来てくれたので、おかげで寂しくないよ!

今日はあいにく曇り空だけど、、ビーチに行ってきます。

そして、初めて丸鶏を焼いてみます。




.

2009年12月19日土曜日

私のベランダ

















といっても、ベランダに何か置くと洗濯物が干せないので隅っこの方で小さなポットで育ててます。
そのポットも、ヨーグルトの空き箱だったり、、タッパーだったり、、
拾って来たテラコッタだったり、、ある意味エコなベランダガーデン。
バジル、ミント、ローズマリー。
最近、メティというインドでスパイスとして使われる種を蒔きました。
普段はスパイスとして使ったりスプラウトにしてカレーやサラダのトッピングにしてます。
三つ葉になって、サラダやカレーに入れるのが目標!

アメリカのジェームスの実家からもクリスマスプレゼントが届き、
オーストラリアに来て2度目のクリスマスを迎えようとしています。


季節の感覚がおかしくなって来たぞ。



.

2009年12月10日木曜日

お箸

こないだ、インド人のお宅に伺った時、彼らは指先を上手に使ってご飯を食べていた。

手を使うと、米一粒、汁一滴のこさずきれいに食べられるのだ。


きっと私がやったら、口からぼろぼろこぼれる、手からもボロボロこぼれてあんなにきれいには食べられないだろう。


それを彼らに伝えると、「私はやってみたけどお箸を使って最後までキレイに食べられない!」と。


夕ご飯を食べながら、Jにその時の話をしていた。


「私はお箸を使って、茶碗の米粒を最後までとれるし、魚の小骨も取り除けるけど、正しいお箸の使い方が出来ないの。」


といいながらふと彼の手元を見ると、なんとも正しいお箸使いで、一粒のレンズ豆を器用につまみ口に運んでいる。



「今気づいたけど、なんでそんなに(私より)お箸上手なの??」


と思わず聞くと、


「初めての時はベジタリアンレストランだったけど、全然使えなくて、隣に居合わせたアメリカ人に教えてもらった。日本に行くと決めてからは何度も練習のためにアジアレストランに行った。」

そうだ。


日本に行くならお箸を正しく使えねばと、思ったのだろうか。



「郷に入っては郷に従え」を地でいく彼。



きっとインドに行ったらやっぱり私より器用に手でカレーを食べるだろう。




.

2009年12月3日木曜日

寂しいので独り言

これ欲しい。。
日本人天才。

ツタンカーメン寝袋






.

2009年12月1日火曜日

su shi .... what!?!?!?

こちらでは寿司と言えば最もポピュラーな日本料理。

どの街にも必ず一軒は回転寿し屋があり、テイクアウェイのスシロールのお店も至る所にある。

こちらの寿司は、熟練の職人が握る物ではなく、ヘルシーなファストフードなのだ。


サーモン&アボカドのスシロールなんかは最も人気で、
実際日本人の私が食べてもとっても美味しい。


さらには、ドライトマトとフェッタチーズ、焼きカボチャとマッシュルームのバルサミコソースなど、和洋折衷なスシロールが並ぶ。


試すと意外とどれも美味しい。


生前私の祖母は、サンドイッチをお弁当によく持たせてくれたが、シュウマイや焼き魚が入っていた事があった。

美味しかった。


伝統に固執せず形にとらわれない自由な発想から、新しい物が生まれるんだろう。


しかし、自由な発想が常に魅力的とは限らない。


友達が教えてくれたオーストラリアのレシピサイト「ウーマンズウィークリー」をのぞいているとジャパニーズフードのコーナが。


そこにはびっくりの折衷メニュー。
何折衷かは分からないけど。


その名も


フル〜ツスシ〜〜〜〜! (ドラえもん風)














レシピはこちら


なんと評価は★★★★!!!!!!!!


このサイトを知るきっかけになった、私が思わず「美味しいっ!レシピ教えて!」とお願いしたチョコマカダミアクッキーでさえ ★★★ なのに。


子供いる人ためしてみてー。

ココナッツのご飯はタイ料理にもあるし、案外いけるかも!?



オーストラリア料理って何?と聞かれて思いつくのが「世界の各国料理!」


味の世界旅行が出来るよ!






.