2010年12月30日木曜日

今年もお世話になりました。

こちらは、全く年末という気がしません!

村の雰囲気も人たちも、授業も、食事も、、、いつもとなーんにもかわりません!

今年もみんなにお世話になりました。
いつもいつもどうもありがとう。

2010年12月24日金曜日

ココナッツ

私の元気のみなもとココナッツ。
おじさんが、するすると木に登って切り落としていきます。

中には1リットルものココナツジュースが入ってます!

2010年12月18日土曜日

ギータのうまれた日

昨日は二つのイベントが重なる日でした。

一つは、インドの有名な物語、マハーバーラタのなかで最も有名で意味があるとされる「ヴァガヴァッド ギーター」が出来たとされる日。
一つは神様ヴィシュヌのインドの暦でのお祝いの日です。

ギータの出来たお祝いには、午前中いっぱいかけて、間にプージャを挟みながらギータを最後まで朗読しました。前の3ヶ月のコースのときにビッチリ勉強したギータ。あの時本当に想像を絶する大変さだったなーーーって、思い出がこみ上げてきました。。。
そして偶然にも朗読の後、一頭の子牛が産まれました。
そして名前はギータちゃんに。
かなり大きな赤ちゃんです。

その1年に一度のヴィシュヌのお祝いでは、エーカダシと言われる断食を行います。
断食と言っても、参加するもしないも自由です。
この一年に一度のお祝いの日以外にも月に二回、満月と新月の前日に行っている人もいます。食べていいものも人それぞれなら行う日も人それぞれ。 ここのアシュラムでは、ポテト類とフルーツは食べてよい事になっていて、前もって名前を書いていた参加希望者には、袋一杯のフルーツが配られました。朝ご飯はベイクドポテト。夜は、各地のヴィシュヌ信仰のお寺では、一晩中お祭りが行われるそうです。ここはヴィシュヌ派ではないけれど、夜に、皆集まってのプージャが行われました。
  
写真は朝配られたフルーツと巨大なベイクドポテト。
断食なのに、食べきれない量!

2010年12月12日日曜日

ピザとカレーパン

インドに半年以上滞在する予定の人は、警察で外国人登録をしなければなりません。
その手続きも複雑で、登録完了までに何度も足を運ばなければならないのです。

警察なので、平日のみ。授業の合間をぬって行かなければならないので、タクシーを使わなければならずお金もかかるし、何より体力と気力を使う!

前回は、ローカルポリス、地元の警察への登録でした。

待ち時間があったので、近くのレストランでお茶。
カレーパンのようなものとピザのようなものに惹かれて、、食べてみたらおいしー!

外国人が行かないような小さな街では、こうして思わぬ美味しさと出会える事も。

2010年12月10日金曜日

雨期おわる

雨期オワッターーーー!
雨期終わったってはっきり分かる。空気がからーとしてます。
死ぬ程気持ちいい。
先週まで2日以上かけて乾かしていた洗濯物が、半日で乾きます!


写真はサンスクリットのクラスです。
英語からサンスクリット、サンスクリットから英語の翻訳の宿題。
難しいよ!

2010年12月5日日曜日

昼ご飯

いい天気!!!!!!!!!
雨期が終わったと信じたい!!!

お昼ご飯は一番メニューの数が多くて、
チャパティと呼ばれる小麦の薄いパンのようなものと、ご飯と、スイーツと、カレー、サンバルというみそ汁のようなものと、汁のない野菜の煮物みたいなもの、あとはバターミルクです。
これだけ種類があると、ちょっとずつ盛っても全部盛られる頃には山盛りに。
そんなに食べられないので、私は大きなボールを一つ購入して、それに食べたいものだけをよそってもらいます。

写真ののカレーは冬瓜みたいのとトマトが入っていました。
ケララのバナナつき。

美味しいですよ!