2011年10月26日水曜日

DIWALI

今日はディワリというインドの大きなお祭りです。

サリーを着ましたよ。
サリーを着ると、北インドの人に見えるらしいです。
今度写真upしますね。

2011年10月2日日曜日

ナバラトリ フェスティバル


 ナバラトリは、9日間にわたって行われる大きなお祭りで、特に、女神様達をまつります。
ここタミルナドゥ州では、日本のひな祭りの様に各家庭で大きな階段に人形達を飾る習慣があります。
今年、そのひな壇が有名なコインバトール市のあるご家庭に呼ばれて、行って参りました。
1軒目は、昔からの宝石商のお宅で、敷地が広い広い!
お金持ちなだけではなくて、昔からのインドのブラフマンの伝統的な習慣を守っているご家庭でもあります。家の設計も全て伝統に基づいており、どこに神様をおくか、キッチンやトイレやベッドの方角、などが全て聖典に基づいて設計されています。家には立派なプージャという儀式をする部屋があり、それはもう、お寺と言えるほどの美しさ厳格さでした。一枚目は、ホーマという火を焚く儀式をする場所。このナバラトリのお祭りの9日間は、毎朝司祭が来て儀式をするそうです。
 そのお宅のひな壇。写真の男の子は、私の隣の席のドゥルガー君。ナバラトリでの主人公的存在であるドゥルガー女神様と同じ名前。写真に写る一番大きい象がドゥルガー女神様です。
  ご家庭の庭。外にも神様を祭る棚があります。
 ナバラトリの間はベーダ勉強をする学生サン達、司祭の人たちが一日中チャンティングを行っています。
 玄関に面する蓮の池。。美しい。
神様を喜ばせることで、自分にも何かがかえってくるとしたら、このお家は、まさに神様のへ感謝と喜びに満ちたお家でした。
もし私が神様だったらこのお宅を祝福をするために訪れるだろうな。
 帰りには、街のお寺のナバラトリのお祭りの様子も見てきました。お寺は人で大にぎわい!
 2軒目は、タミル州で有名なお菓子屋さんの社長さんのお宅です。こちらも立派なひな壇が!
そして、どちらのお宅でも、帰りには女性のみに小さなギフトが配られました。

日本のひな祭りの飾りととても似ていて、嬉しかったな。