2009年6月30日火曜日

わーい

今夜の便で日本に向かいます!

なんか落ち着かなくてカフェに来ちゃったよ。

朝に日本に着いたら妹の家に直行して、美容院で髪を切る予定!

まだまだ予定があいているので、
会える人〜〜 メールちょうだい♪



.

2009年6月26日金曜日

MJ

不死身というか、永遠に修復し続けると思っていた世界のマイケルが。。

この衝撃度の高さは私があえてコメントするまでもありませんのでいたしません。



世界にはいろんなミュージシャンがいるもので、

知り合いがfacebookにポストしていたこの音楽がなぜか超COOLに思えてしょうがないのでUPします。

チベット文字かっこええなー。

歌手が妹の旦那になんか近いのも◎。


tibetan folk





.

2009年6月25日木曜日

7/1 - 7/6

突然ですが日本に旅行に行きます。


梅雨にもめげず、日焼け頑張ります。


ヒカリモノの刺身
尾花のうなぎ
ミョウガ


おつきあいよろしく。




.

2009年6月23日火曜日

ラブ メルボルン

ただいま。

お天気に恵まれて、メルボルンでは最近ではないぐらいのぽかぽか陽気でした。

そして冬の長いメルボルンのお家にはセントラルヒーティングがあり、冬の夜でも家の中はあったかです。


夏の事しか考えていないシドニーの家は逆に寒いーーー。



ある日はドライブをかねて、夏にメルボルンで起きていた山火事の跡地に行ってきました。
鎮火してからどれくらいたつのかな。。

真っ黒に焼けたユーカリの木やシダ植物から新しい芽がたくさん出ていました。

ユーカリの木は、もう脱皮して白く生まれ変わっている種類もありました。

自然の力強さにちょっと感動。

そして、真っ黒に焼けたユーカリから小さく出ている新しい芽はどんなエッセンシャルオイルにも負けない何ともいえなく甘くて優しい香りが。


















外側だけ残った木。
でも、その横からまだ柔らかくて細いけど力強い新しい芽がどんどんでてきています。























幹から毛のようにフワフワとしているように見えるのも新しい葉っぱ。


















その他今回の旅はほとんど、何人かの友達が近くに住むフィッツロイという地区で過ごしました。

アーティスト達が集まるこの街は、
オッサレーーで味のあるカフェやレストランや古着屋さんやセレクトショップが建ち並び、人たちもシドニーとは違って皆、ヨーロッパ映画の登場人物風です。


裏路地の壁画もセンス良し。

















シックでボヘミアーンな雰囲気の素敵なお店で、
アブサンを飲んできました。

グラスの上に乗せた角砂糖を、ぽたぽたと水を落として溶かしていただきます。

こんなロマンチックなお酒は初めて飲んだぞー。





















メルボルン最高。

でもでも、帰って来て海を見たらやっぱりシドニーもいい。
コーヒーもシドニーの方が濃くておいしー。



.

2009年6月19日金曜日

パウダースノー

今日も朝日が美しー。


例の夢日記は、3日目に突入しましたが夢うつつの中書き留めた単語は後で見ても意味不明で。。
日記にはなっていません。

でも、すごい面白い!
浮かんでは消える書き留めなければ絶対に思い出さないであろう私の頭の中の奥の奥。

“サラ”と書いてあって、、よくよく思い出してみると数年前に一回しかあった事がないJのアメリカの友達だったり。。

あとは、“むくんでる人にリンパマッサージしてあげると良い”とか、”肩甲骨”とか体のことが妙にかいてあって、内容は覚えてないんだけど自分の意識がどこを向いてるのかすごい分かる。

先週ベーシックほうのの解剖学生理学のクラスを受けたばかりで、しかも体を使って感じるサイモンの応用コースよりも何十倍も難関で、、、講義はほとんどBGMと化し妄想の世界に浸っていたけど気になっていたからってのもある。

というわけで出だしは順調です。
私みたいに自分でも自分が何考えてるかよくわからない人にはいいかも。


話は変わってオーストラリアでは、日本はとっても有名な旅行スポットであるようで、
訪れた事があるという人にたくさん会います。

特に、日本=スキーリゾートのイメージらしく、ニセコ、白馬あたりはかなり有名でしかも行った人みんな「今まで行った中で一番。」と言います。「泣きたいほどきれいで、音のない世界でふわふわの雪がずっと降り続いてて、帰ってきたくなかった」と言ってる人もいました。


皆パウダースノーを求めて日本へ。
シドニーではスキーは出来ないのに、スキーが好な人口はかなり多いのも不思議。

確かに、私はいつも思います。
日本の山は繊細で、いろんな表情を持っていて美しいなって。



私はあえて寒いところにわざわざ旅行に行くという気分にはならないけど、

今夜からメルボルンに行ってきます。

激寒らしい。
私の防寒具で足りるかな。


月曜の夜に帰ってきます。




.

2009年6月15日月曜日

夢日記
















アイアンガーヨガのポストカード。

「 I can't believe I can do this ! 」


私はけっこう飽きっぽいタイプなのですが、唯一自然に続けられている事と言えばヨガぐらいです。

今でも硬いですが思えば小学校の時の体育テストの前屈で、“−13センチ” 級の硬さでした。

なのでこのカードを見たとき、思わず「分かるわかるその気持ち!」と手に取ってしまいました。


何でもいいから続けるという事は単純にいいことだと思う。


そしてこれから夢を毎日記録する事になりました。

ベッドから出る前に書き留めないと忘れてしまうらしい。

夢には潜在意識が現れるそうで、過去現在はもちろん、それが積み重なるであろう未来の事まで自分が知らない自分が見えてくるはず。

今のところ意味がある事に思えないけど、意味があるらしい。

そして、ある事を続けてみる! と皆に宣言したりするのは楽しいものです。
続く続かないは別として、自分を掻き立てる方法の一つ。。


とはいっても私が見るのはくだらない夢ばかりで、、
ノートに書き留めてあとで見たら恥ずかしいものばかりだろうなー。


夢に出てくるのはたいてい日本の家族、友人 、あとは食べたいものとかそんなのばかり。


きっと書き留めるように朝意識を向けたらもっと芸術的なインスピレーションの夢だったり、天才的な発明の夢や、神のお告げのような夢が出てくるかもしれないね。


小さい時、いつも花畑でマリア様と遊ぶ夢をよく見ていたのを覚えています。
何度も見たのですごい印象的ですが、今となっては「そんな夢を見ていたな」という記憶があるだけです。

その夢を例えばすごく大切にしていたら、自分の人生は今と違っていたかな。


年を取ると雑念が多くてなかなかお告げは聞こえてこないけど。。受け止める準備はばっちりです。
夢用ノートも買ったし。

もし新しいお告げが出たら報告します。



最近多いハッピーなカフェネタ。
冬だからかなーー。

海の話題がめっきり減っている。


今日はシティに行く用事があったので、前から気になっていたカフェに行ってみたら案の定コーヒーが美味しくて、

「コーヒー美味しかった?」(お会計のときに必ずきかれる)と聞かれたので

「one of the best coffee , ever ! that's true .(今までで飲んだ最高の一つだよ。ほんとに。)」とマジ顔で言ったら

「ever なんて言われたら金はもらえない」と、ゴチになりました。

相当嬉しかったのかその場に居合わせた人にもゴチしてました。


皆、自分のコーヒーに情熱とプライドを持っているので、コーヒーを誉めると本当に誇らしげにしてます。

日本人と比べると明らかに不器用そうなオーストラリア人の皆様。

そんな中でコーヒーをカルチャーにまで高めた彼らのコーヒーが大好きです。




.

2009年6月10日水曜日

ぽかぽか陽気

今日はここ一番で最も寒い日!
口から何か言葉が出るとしたら「寒い」の一言です。

カフェとヨガがあるからシドニーの冬もきっと乗り切れる!

今日は特にいつも行くカフェの店員のお兄さん達が「このカフェが好きなら毎日朝から閉店までいていいよ!!!」と言ってくれたので「シドニーの冬も悪くないな」と思ってしまいました。

こんな事でご機嫌になる私もおばちゃんだなーーー。



私が今通っているヨガシナジーでは、月一回ビーチで行われるモーニングサイレントクラスなるものがあり、夏が終わった今もリクエストが多いため行われています。


しかし最近とっても寒いので、、、、
私は全く行く気がなかったのですが、朝起きてみるとその日は風もなく最近にはない穏やかな陽気。

これはいくしかない!と、自転車を飛ばして近くのローカルビーチのブロンテに行ってきました。

















美しい朝日と波の音ともに、インストラクションなしで行われる静かなクラス。

多数の元気一杯の犬の乱入や、朝の散歩の人たちの視線の中 海の新鮮な空気をたっぷりと吸い込んで、その日は一日とっても元気に過ごせました。

シドニーの朝は早いぞー。

クラス後大好きなサイモンの写真をぱちり。

サイモンは私と違って体温調節が出来るから、いつでも裸です。
















その日はお友達とシドニー水族館に行ってきました。

前にも行った事があったけど、まだ紹介してなかったかな。























この水族館の目玉は、なんと言っても水槽のトンネル。
行き交う魚達を下から見上げているとあっという間に時間が過ぎてしまいます。


















日本人の悪い癖。

水族館で「この魚は食べられるか」「食べたら美味しいか」という目線で魚を見てしまう事。


また行きたいな!



.

2009年6月7日日曜日

今日も立派な満月

今日の満月もそれはそれはお見事です。
目がチカチカするぐらい眩しいです。

東京にいた頃は、特に冬の空気が澄んでいるときに富士山が見えると、「おー見事だ。いいことありそう」と思ったものです。

こっちに来てなんでこんなに満月が気になるのかといえば、富士山のようなありがたいものを一目見たいという潜在意識なのかもしれません。

ジェームス君は無事ライフセーバーの資格ブロンズメダリオンを取得!
おめでとう!

私は、サイモンの解剖生理学の講座に行ってきました。
今日も目から鱗だったなー。

先月の講座と比べると、何言ってるのか分からない、、てことが格段に減ってて嬉しかった!!


夕方になると私だけでなく他の人たちも集中力が途切れて来てるのが分かります。

皆を寝転がらせて、あるポーズで力の使い方を体験させてくれた時は、そのまま起き上がらない人も何人かいました。


そんな中、昼の休憩をのぞいて6時間、ひたすら下半身について話し続け動き続ける事が出来るサイモン、、尊敬のまなざし。

そのパワーはどこからくるのかというと、


サラダとフルーツジュースだけの食生活とヨガだそうです。


もう十何年もそんなものしか食べてないのに、彼は筋肉もりもりで元気満々です。


彼によると、その食事がアルカリ性の体を作りアルカリ性の体は、呼吸もそんなに必要ないし栄養も睡眠もそんなに必要ないとの事。

また、関節の潤滑液などが増えるので、体もさらに柔軟性を増すそうです。

体が酸性(高タンパク高脂肪ジャンクフードなどの食事、タバコなど)になっていると、呼吸によってアルカリ性を取り戻そうとするので、過呼吸になったりもするらしい。


ま、普通の人がサラダとジュースだけにしたら絶対体を壊すと思うけど、、、

とにかく食べ物と体は密接につながってるので、皆栄養には気をつけよう!!!





.

2009年6月2日火曜日

オーストラリアンアイドル

昨日はサーフライフセービングの第一回目のアセスメント(確認テスト)が行われました。

私だけ落ちたらどうしよーーと不安でしたが、CPR、ファーストエイド、レディオコミュニケーション、シグナルのすべての項目に合格しました!

緊張してる人もいましたがテストは和やかな雰囲気で、分からなかったら助け合ったり試験官にアドバイスをもらいながらでしたので、実は皆合格でした。

残りの一回はラン、スイム、ランのテストと海での救助活動のテストが行われます。
そのあとお疲れパーティーがあるらしいのですが、、
参加できない私。

かなしー。

やっと皆の名前も覚えて来た頃だったのに。。。(遅い?)


話はかわって、昨日のテストの前の事。
なぜかどうしてもサンドイッチが食べたくて、近所のカフェに行き午後のひとときを過ごしていました。

しばらくしてある男性二人が入ってくると、私の隣に座っていたおばちゃん達が彼らに話しかけ始めたので「知り合いなのかな」と思っていたら、おばちゃん達は「彼はオーストラリアンアイドルの○○君よ」と教えてくれました。

私が?顔をしていると、「あら、知らないの!?!?! うちの子は彼が大好きで毎週見ていたのよ!!!」
と驚いていました。

うちにテレビないんです。


オーストラリアンアイドルは、アメリカで有名なオーディション番組「アメリカンアイドル」のオーストラリア版です。

その番組で優勝する= ビッグスターの仲間入り

なので、近所で普通にコーヒー買ってたけど、彼はビッグスターだったのです。


毎週欠かさず見ている友達によると彼は去年の優勝者で、 「彼は番組の中でベスト!」とのこと。

彼画像はこちら。





















実物もまあまあキュートでした。

近所に住んでるのかな?



.