2009年5月5日火曜日

日常スナップ

雨上がりの夕方は、うちから虹が見える事がよくある。

はじめから終わりまでくっきりの完璧な虹!





















こちらが反対側。
よーくみると、これはダブルレインボー!





















思わず稲中(マンガ)のツルツル頭で光を反射して虹を作り出す7人のオジサンの話を思い出してしまった私。
ダブルという事は総勢14人か。

稲中読みたいーーー!

















近所の森を散歩中に出会ったクカバラ君。
初めてお姿を拝見した。
クカバラ君はオーストラリアの地鶏でカワセミの種類、laughing kookaburra (ワライカワセミ)という名の通り早朝と夕方に「カッカッカッ!!!」と、お猿かおばちゃんか、、誰かが大笑しているような声で鳴いている。
結構でかい。
まだ夜が明けないうちに、眠りと目覚めの間をさまよいながらクカバラ君の声を聞くのが好き。
私のねじまき鳥。

















カルダモンコーヒー。
最近、カルダモンを湯の部分に投入してコーヒーを作るのにはまっている。
コクが出るし、胃もスッキリする。




















置き去りおにぎり。

Jムスは仕事がある日の前夜はせっせとお弁当のおにぎり作り。
悔しいけれど私より上手に作る。
のりはパリパリ派らしく、現地で巻いている様子。
「好きだねぇ、、」と私が言うと、「おにぎりが好きというより、おにぎりというコンセプトが好きなんだ」となぜかよくわからない反撃をしてくる。

そして結構な確率でお弁当を忘れる。

0 件のコメント: