http://www.bodymindlife.com/
Surry Hillsは、シティからも徒歩圏内のおしゃれな街です。
新緑がキラキラの、とっても美しい街です。
レッスンの前に街を歩いてみたら、古着屋さんや個人経営のセレクトショップがたくさんありました。
日本で言うと代官山みたいなかんじかな。
いる人たちも妙にオシャレで、ちょっと引いちゃうぐらいです。
うちからは376番のバスに乗って15分ぐらい。
バス一本でいけて便利!
さらに、このスタジオでは初めての人に限り25ドルで2週間レッスン受け放題のチケットがあるのです。
パワー、ビンヤサヨガを中心に行っており、室内はホットヨガの暑さ!
せっかくいき放題なので私は一日に90分のクラスを2クラスとっています。
先生によっては内容がきっつーいので、へろへろになります。
ヨガをやってない人には?だと思いますが、説明すると
大体、サンサルテーションの最後には、息を吸って大きく伸び上がってからsamasthitiの状態で一息つく事がおおいのですが、伸び上がってから次のはくいきですぐにuttanasanaに入り、サンサルテーションが続きます。
それだけの事でもほんとにきっつい!!
やってる時は「先生、鬼ーーー!」と思ってしまいますが、このきっつい練習の後の爽快感はやっぱりパワーヨガやっててよかったーと思う瞬間でもあります。
あと、生徒さんが皆個性的。(特に男性)
水着のビキニパンツ一枚で日焼けに筋肉の完璧なボディでヘッドスタンドをしている人とか、、
手塚治虫の漫画にでてきそうな、ポップな斜め前髪の少年とか。
岩みたいなムキムキのスキンヘッドの男性とか。。
しかも、みんなインストラクションに従いません。
自由にヨガを楽しんでる感じがして、それはそれでいいと思うんだけどね。
クラスが大きいせいかあまりアジャストもしてもらえる事もありませんが、
今のところ毎日の練習を楽しくやっています。
0 件のコメント:
コメントを投稿