2009年2月11日水曜日

日本からの風

本日シドニーに遊びに来ていた友人が帰国しました。

さみしー!

今頃彼女は飛行機の中。
気をつけてかえってね!!!!

お昼からビールを飲んだり、外食三昧ですっかり私も旅行気分。

だんだん見慣れてきていた近所の景色も新鮮に思えたり、
一人の時は遠いと感じたウォーキングコースもあっという間に感じたり。

新たな発見があったり。

楽しかったなー。




そして入れ違いのように、日本からふるさと小包が届きました!

朝郵便局で小包を受け取り、今学校の図書館で開封しました。。
周りから羨望の(?)まなざし!

マヤちゃんにお願いしていた手作りヨガマットバッグを筆頭に、ヨガスタジオナチュラルの皆からの心こもったお手紙や贈り物が。

今回のテーマは和風なのかな。

大好きな手ぬぐいとかハンカチとか、富士山のキャンドルとか、マイ箸とか、、
私のお肌に合いそうなジャパニーズオーガニック化粧品とか、、

かわいい物ばかりで皆きっと一生懸命選んで日本の風を送り届けてくれたんだね。

いつも(何気に月一ペースで!)暖かいお手紙や小包をありがとー。



















マヤちゃんの手作りヨガマットバッグ、
開けてびっくりだったよー。

今回、引っ越しのときに、私のタンスで眠っていた布を利用して作ってもらったのですが、
こんなに美しく、世界でただ一つのバッグに仕上がるとは!

2種類の布で二つのバッグをお願いしたのだけど、
裏地に使われる布、袋の口をしぼる紐や、留め具のビーズや縫い糸まで、それぞれの表生地に合うように作られている。
肩にかける紐にもアジャスターがついていたり、本当に細かいところまで丁寧で、職人技!

うっとりしてしまった。

























こちらはカメさん柄。
出し入れに過酷に使われるであろう口の部分もこんなに丈夫に作られています。

















きっとここまでのすばらしい物を作るには、たくさんの試行錯誤があったんだろうなー。
なによりも、使う人(私)の事を浮かべながらミシンを動かすマヤちゃんの姿を思い浮かべると恋してしまいそうです。
だから手作りって大好き。

ありがとー。
一生大切にするねー。

マヤちゃんのマットバッグは、マヤちゃんのブログからも購入できます。

マヤ先生のブログはこちら

完全に手作りなので、時間はかかってしまうと思いますが、世界中でただ一つのバッグに、ヨガのやる気もますますアップ間違いなし。


明日からニュージーランドに5日間いってきます。


では。

0 件のコメント: